放射線取扱主任者試験に合格しよう!

資格取得を目指す皆さんを応援します

勉強方法

GW前に

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 暖かい日、というよりは暑い日が続いていますね。 ここ数日は、春を飛び越して夏のような陽気で半袖でも過ごせそうな日ですね。 さて、今週末からGWに入ります。 社会人の方の中には、今週末の土日から9連休という方もお…

4月以降の計画を

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 3月も最終週を迎えて、年度末の慌ただしい日を過ごしている方も多いかと思います。 私も年度末に差し掛かり、少しバタバタと忙しい日々になり、なかなかブログの更新もできず申し訳なく思っています。 4月以降は、またで…

気合を入れて

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 2月もあと残すところ3日となり、今週木曜日からは3月に入ります。 今年は例年にない寒さで1、2月は本当に寒い、冷たい日が多かったように思います。 2月も後半になってどうにか寒さも和らぎ、今週は気温も上がり春の訪れ…

合格目指して頑張りましょう

ブログをご覧のみなさん、こんにちは。 今年の冬は本当に寒い冬になっていますね。寒いというよりも冷たい毎日という感じです。今年は関東でもかなり雪が降っているようですし、日本海側では現在も大雪で大変みたいですので、皆さん、体調管理はもちろん、通…

物理、化学、測定技術をしっかりと

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 2018年の1月も今日を入れて残り3日となりましたが、全国的に強烈な寒波が訪れ毎日かなり寒い日が続いています。今週木曜日からは2月に入りますが、まだしばらく寒さが厳しい日が続くかと思いますが、体調管理には十分に…

出題傾向(平成29年度)

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日は12月28日です。 今日が今年の仕事納めという社会人の方も多いのではないでしょうか。 年末年始の休みには、日頃の疲れている体を休め、また気持ちもリフレッシュして来年からの新しい年を迎えて下さい。 今年度の…

自分が頑張ること

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 原子力安全技術センターのホームページの情報によりますと、毎年4,000人近い人が第一種放射線取扱主任者試験を受験しています。 今年度(平成29年度)は3,767人が受験し、819名が合格しています。合格率は21.7%です。 平…

放射線概論

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 11月も半ばを過ぎ、今週末はとりわけ寒い週末となりましたね… 私の所も今日は雨が降っており、12月中旬から下旬並みの気温です。 ブログを読んで下さっている方から、時々放射線概論について問い合わせをいただくことが…

勉強方法

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 放射線取扱主任者試験に合格するためには放射線概論と過去問題をしっかりと勉強する必要があります。 来年度、この試験を初めて受験しようと考えている方にとっては放射線概論は厚みもある専門書ですのでとっつきにくく…

平成29年度放射線取扱主任者試験の問題・正答公表

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。 今年度の放射線取扱主任者試験の問題と正答が原子力安全技術センターのホームページに公表されました。 平成29年度放射線取扱主任者試験問題・正答 自己採点したい方は是非ご覧下さい。

第二種試験頑張って下さい

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 今日は第二種放射線取扱主任者の試験があります。 第一種を受験された方も昨日までの第一種試験のことは忘れ、全てを今日の第二種試験に集中して下さい。 第二種のみ受験される方も全ての教科が終わるまであきら…

第一種受験の方、お疲れ様でした

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 第一種放射線取扱主任者試験を受験された方は本当にお疲れ様でした。 引き続き第二種放射線取扱主任者試験も受験される方は、明日もう一日ありますので頑張って下さい。 また、第二種放射線取扱主任者試験のみを受験され…

最後まであきらめずに

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 今日は第一種放射線取扱主任者試験の2日目です。 受験される皆さんは、おそらくは既に会場に到着していることと思います。 昨日の試験のことは忘れましょう。 全てを今日の試験に集中して下さい。 最後の法令の…

皆さんを応援しています

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。 明日、明後日は今年度の第一種放射線取扱主任者試験です。 皆さんが今まで勉強してきたことを、明日、明後日の試験でしっかり出し切って必ず合格を勝ち取って下さい。 一生懸命勉強してきた自分を信じて自信を持って試験…

覚えておきたい図(抜粋)

覚えておきたい図の代表的なものをいくつか示します。 【物理分野】 平均結合エネルギー 第7版放射線概論P.39 核子当たりの平均結合エネルギーは質量数が60付近(Fe)で8.8MeVで最大となる 核子当たりの平均結合エネルギーは質量数=4のHeでも極大(およそ7Me…

心構え

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 今年度の放射線取扱主任者試験もいよいよ今週になりました。 第一種を受験される方は水曜日、木曜日の2日間、第一種、第二種両方受験される方は水曜日、木曜日、金曜日の3日間になります。 今まで長い期間、試験…

2週間前

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 暑い日が続いていますが、体調管理はしっかりとできていますか? 試験まではまだ2週間ありますので、もし体調を崩している方がいましたら今のうちに治して試験には万全の体調で臨めるようにして下さい。 試験までは新し…

ミスをなくす勉強を

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 試験まで3週間。 今は自分のやれることを精一杯頑張ることだけです。 8月に入ってからは皆さんも自分の勉強に集中したいと思いますので、ブログの更新は少し控え気味にしています。 試験までの勉強の仕方、心構…

最終確認

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日で7月が終わりです。明日からは8月です。いよいよ今年の放射線取扱主任者試験が実施される月です。 試験まで残り3週間となりましたが、最後の最後まで諦めずに勉強に励んでいただきたく思います。 8月は全ての教科の…

1か月前です

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 試験までちょうど1か月となりました。 過去問題を解きながら、今まで勉強してきたことを再確認しましょう。 まとめたノートがある方は、ノートを見直しながら暗記すべきことを全て確認しましょう。まとめたノートがない…

有意義な3連休を

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日から3連休という方もみえるかと思いますが、試験1か月前の貴重な連休です。有意義に過ごして下さい。 物理、化学に力を入れてきた方も、生物や法令にも時間を割くようにして下さい。 また、これからの時間は苦手教科…

7月です

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日から7月です。 8月の試験まで残り1か月半の時期にさしかかってきました。 既に過去問題を解いているかと思いますが、残り1か月半はできるだけ多くの過去問題を解くことに専念して下さい。余裕のある方は7年間分を、…

ちょうど2か月

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 8月23日、24日の一種試験までちょうど2か月となりました。 勉強が順調に進んでいる方には何も言うことはありません。これからもできるだけ多くの問題を解いて下さい。 過去問題を解いていると、似た問題もたくさん出てき…

2か月半

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 6月に入って最初の土日、いかがお過ごしでしょうか。 今年受験される方にとってはこれからの2か月半の休日の過ごし方は非常に大切です。 平日の勉強時間は限られていますので休日を上手に利用して勉強を進めて下さい。 …

出題傾向(物化生、管理測定技術)

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今年度の放射線取扱主任者試験の受験申込みは6月19日(月)までです。 受験される方は早めに受験申し込みをして下さい。 昨日は、物理、化学、生物の過去問題の簡単な出題傾向の記事を紹介しました。 今日は物化生と管理測…

出題傾向(物理、化学、生物)

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日から6月に入りました。 試験勉強に本格的に取り組んでいるかと思います。 過去12年分の問題の出題分野の簡単なまとめです。 今日は物理、化学、生物についてです。皆さんの勉強の参考になれば幸いです。 物理 PDF 化…

ギアアップ

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日は5月31日です。5月も今日で終わり、明日からは6月に入ります。 今年度受験される方は、既に受験の申し込みは済みましたか? まだ申し込みをしていない方は早めに行うようにして下さい。申込書をまだ入手していない…

過去問題の解き方

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 暑くなって来ましたね。昨日、今日と気温も30℃を超えていますね。 放射線取扱主任者試験は毎年8月という一番暑い時期に開催されます。 もちろん、会場はエアコンも効いていますのでそれほど心配することはないのですが、…

1点の重み

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日から今年度の放射線取扱主任者試験の受験申し込みが開始されています。 今年度受験される方は早めに申し込みを行って下さい。 先週までに数か月に渡って物理、化学、生物に関する基本事項、重要事項の記事を紹介して…

有言実行

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 また、寒の戻りで寒くなってきましたね。体調管理にお気を付けください。 今日から3月も最後の週に入り、残り一週間を切ってきました。 学生の方でこのブログにお越しいただいている方は、おそらくは専門学校生の方、も…