放射線取扱主任者試験に合格しよう!

資格取得を目指す皆さんを応援します

#その他資格試験、テスト

令和元年度放射線取扱主任者試験合格者発表

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日、令和元年度の放射線取扱主任者試験の合格者の発表がありました。 原子力安全技術センターのHPにアナウンスされています。 原子力安全技術センター 令和初年度の放射線取扱主任者試験に合格された皆さん、本当にお…

Yahoo!ブログ終了…最後に感謝の一言

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今年度の放射線取扱主任者試験も先週全ての日程が終了しました。 受験された皆さんは久しぶりにゆっくりとした土曜日、日曜日を過ごすことができたのではないでしょうか。結果が気になるかとは思いますが、しばらくの間…

2019年度放射線取扱主任者試験終了

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 一昨日からの今日までの3日間、今年度の放射線取扱主任者試験が行われました。 昨日、一昨日は第一種試験、そして本日は第二種試験が行われましたが、受験された皆さん、本当にお疲れ様でした。 今年度の試験は、試験形…

第二種放射線取扱主任者試験日

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 本日は第二種放射線取扱主任者試験があります。 第一種試験から引き続き第二種試験を受験する人は3日目に入り疲れも出ているかと思いますが、今日が最後の一日になりますのでもう一踏ん張り頑張って下さい。 第…

第一種放射線取扱主任者試験第二日目

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 本日は第一種放射線取扱主任者試験の第二日目になります。 昨日の試験のことは忘れ、本日の試験にのみ集中することが大切です。 本日の試験が終わるまで気を抜かず、そして最後まで諦めずに頑張って下さい。

第一種放射線取扱主任者試験第一日目

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 本日は第一種放射線取扱主任者試験の第一日目です。 この試験のために受験生の皆さんは今まで一生懸命頑張ってきたことと思います。 日頃の自分の力を発揮し、落ち着いて試験に臨めば必ず合格できますので、頑張…

受験するにあたっての心構え

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 今年度の放射線取扱主任者試験が明後日から3日間の日程で行われます。 第一種試験は水曜日、木曜日の2日間、第二種試験は金曜日に実施されます。 受験する皆さんは最後の追い込み、まとめの勉強に頑張っているこ…

五肢択一式問題正解選択肢 物理⑤

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 試験一週間前ですが、最後の最後まで諦めずにそして気を抜かずに頑張りましょう! 本日も五肢択一式の過去問題から正解の選択肢を掲載します。 物理の試験でよく出題されている放射線検出器に関する正解の選択肢です。 …

五肢択一式問題正解選択肢 生物④

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 お盆の時期、一年で一番暑い時期で毎日猛暑日が続いています。 今年度の放射線取扱主任者試験まで一週間となりました。暑さに負けず残り一週間を頑張り抜いて下さい。体調管理にだけは十分に気を付けるようにしましょう…

五肢択一式問題正解選択肢 化学④

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は化学の五肢択一式の過去問題からの正解の選択肢です。 ホットアトム、アクチバブルトレーサーに関して五肢択一式の過去問題から正解の選択肢を掲載します。 ホットアトム、アクチバブルトレーサーともに放射線取扱…

五肢択一式問題正解選択肢 物理④

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日も五肢択一式の過去問題から正解の選択肢を掲載します。 物理の試験で毎年出題されている加速器に関する正解の選択肢です。 放射線取扱主任者試験でよく試験に出題される加速器には次の7種類があります。 ①コック・…

残り二週間

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今年度の放射線取扱主任者試験までちょうど二週間となりました。 これから二週間で今まで行ってきた勉強の総復習、総まとめを行いましょう。 核種は全ての課目で必ず出題されますので壊変、半減期、エネルギーを確実に暗…

五肢択一式問題正解選択肢 生物③

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は生物の五肢択一式の過去問題から正解の選択肢を掲載します。 生物は確実に暗記しておけば高得点が望めますので頑張ってしっかりと覚えて下さい。 本日は全身被ばくについての正解の選択肢です。 放射線を全身に被…

五肢択一式問題正解選択肢 化学③

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は化学の五肢択一式の過去問題からの正解の選択肢です。 放射性気体を発生する操作に関して五肢択一式の過去問題から正解の選択肢を掲載します。放射線取扱主任者試験で出題される放射性気体の種類はある程度決まっ…

五肢択一式問題正解選択肢 物理③

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日も五肢択一式の過去問題から正解の選択肢を掲載します。 物理の試験で毎年出題されている光子と物質の相互作用に関する正解の選択肢です。 放射線取扱主任者試験で出題される光子と物質の相互作用に関する問題では、…

【お知らせ】今後のブログ運営について

【お知らせ】 Yahoo!ブログが2019年12月15日をもって終了になります。 それに伴い、9月1日以降は記事、コメント等の追加、編集ができなくなり、12月16日以降はYahoo!ブログからはブログの閲覧もできなくなります。 今後の予定としまして、 今年度の放射線取…

総まとめ

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 今日から8月です。 今年度の放射線取扱主任者試験まで3週間となりました。 今まで一生懸命勉強してきた内容の総まとめをこれから3週間で行いましょう。 放射線概論などの参考書、ノート、過去問題を利用して基本…

五肢択一式問題正解選択肢 生物②

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は生物の五肢択一式の過去問題から正解の選択肢の記事です。本日は細胞周期についての正解の選択肢です。 細胞周期に関する内容は非常に重要で毎年必ず1問は出題されています。細胞周期と感受性の関係や細胞周期と修…

五肢択一式問題正解選択肢 化学②

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日は化学の五肢択一式の過去問題から正解の選択肢を記事にします。壊変系列や天然放射性核種に関する問題からの抜粋です。 放射線取扱主任者試験で出題される天然放射性核種には、①壊変系列をつくる放射性核種、②壊変…

五肢択一式問題正解選択肢 物理②

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日は7月29日ですので、7月も残すところ今日を含めて3日となりました。 九州・沖縄から四国、中国、近畿、東海、北陸と梅雨明けになりました。今月中には関東、東北なども梅雨明けになるのではと思います。例年よりも遅…

五肢択一式問題正解選択肢 生物①

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 過去問題は最高の参考書であり、五肢択一式問題の正解の選択肢はそのまま暗記しても良いものばかりです。日頃の学業や仕事で忙しく、思うように試験勉強が進んでいない人は残り1か月、以下のことだけでもやって試験に臨…

五肢択一式問題正解選択肢 化学①

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 本日も過去問題中の五肢択一式問題の正解の選択肢を列挙してみました。 本日は化学の試験でよく出題されている同位体についての正解の選択肢です。 過去問題からも分かるようにヨウ素の同位体の出題頻度が非常に高くなっ…

五肢択一式問題正解選択肢 物理①

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 過去の試験問題中の五肢択一式問題の正解の選択肢を列挙してみました。 過去問題の正解の選択肢はそのまま暗記しても良いものばかりですので試験対策に活用下さい。 暗記すべきことを確実に暗記することが合格への近道で…

総復習

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今年の梅雨は雨が多く日照時間も少ないように思いますが、今週半ばくらいからは晴れた日も多くなり、ようやく梅雨明けが近づいて来るように思います。 梅雨明けが近づくということは放射線取扱主任者試験の本番も近づい…

もうひと踏ん張り

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 7月も半ばが過ぎ、試験まで残り1か月の時期に来ています。 放射線取扱主任者試験は試験課目も多いため、試験課目の中にはなかなか得点が伸びない苦手意識を持つ課目が誰にでもあります。 苦手な課目を克服しよう…

元素について②

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 昨日は元素や核種にについての記事を少し書きました。 主要な放射性核種では半減期、壊変、エネルギーを必ず覚えるようにしましょう。 放射性核種は全ての課目で出題されますので、できるだけの多くの核種に関して知識を…

元素について

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日は化学の試験で出題される元素について少し書きたいと思います。 化学の試験では、周期表や同位体など元素に関する問題が毎年出題されています。 周期表は全て確実に覚えて下さい。また、同位体に関しても、出題され…

合格を目指して頑張りましょう!!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 7月も第一週が終わろうとしています。来月の放射線取扱主任者試験まで1か月半ほどになりましたが試験勉強は順調に進んでいますか? やろうという気持ちはあっても、毎日の学校や仕事で疲れた後に試験勉強することは辛い…

減弱係数、エネルギー転移係数、エネルギー吸収係数

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 一昨日は光子と物資の相互作用において光子の基本的な振る舞いに重要な線減弱係数について記載しました。 本日も関連事項として試験に向けて暗記しておきたい内容を書きたいと思います。 光子と物質の相互作用では減弱係…

光子の減弱 半価層など

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日から7月に入りました。 梅雨本番とでも言いましょうか…先週から雨の日が多くなり、激しく降り続いているところもあるようです。湿度も高く蒸し暑い日が続いており、なかなか勉強に身が入らない日もあるかと思います…