放射線取扱主任者試験に合格しよう!

資格取得を目指す皆さんを応援します

努力を怠らずに

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

3月も最後の週を迎え、皆さんも年度末の慌ただしい日を過ごしているかと思います。
私も忙しい年度末になり、なかなかブログの更新もできず申し訳なく思っています。
4月以降は、また更新できるよう頑張って行きたいと考えていますのでよろしくお願い致します。

学生の方は春休みに入っているかと思いますが、8月の試験を受験される方はこの春休み期間にしっかり勉強時間を確保し有意義な休みを過ごして下さい。
社会人の方は、忙しい年度末で大変かとは思いますが、できるだけ勉強時間の確保に努め頑張っていただきたく思います。

4月に入ると試験まで4か月半となります。
放射線取扱主任者試験は勉強しなくてはならない範囲も広く大変ですので、計画的に勉強を行わないと時間が足りなくなってしまいます。
自分なりの計画をしっかりと立てることが大切です。

 

参考書だけ勉強してもなかなか合格には届きません。

公式を暗記しても、使い方をマスターしなくては実際の試験では得点できません。

参考書で学んだことが実際の試験ではどのように問われるのかを過去問題を解いてしっかりと勉強しておくことが大切です。

問題を解くことで自分の弱点や記憶のあやふやな箇所が見えてきます。

 

参考書に一通り目を通したらできるだけ早い時期に過去問題を解くようにしましょう。

五肢択一式の問題は、誤りの選択肢のどの部分が誤っているのかを参考書に戻ってしっかり学習しましょう。

文章問題は全体の意味を考えながら読むようにしましょう。

難しい問題にあまり時間をかけ過ぎず、基本問題、頻出問題を確実に得点できるだけの知識を身に付けることを優先に考え、5年間から7年間分の問題をまずは一通り解いてみましょう。

4月、5月で合格に近いところまで得点できるように学力を底上げし、そして7月、8月の残りの2ヵ月で確実に合格圏内に学力を持っていけるようにして下さい。

 

合格した人は必ず努力しています。

皆さんも頑張って下さい。