放射線取扱主任者試験に合格しよう!

資格取得を目指す皆さんを応援します

2019年度第一種放射線取扱主任者試験の課目 追記

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
先ほど、今年度の放射線取扱主任者試験について、原子力安全技術センターのホームページにお知らせが掲載されたことを記載しました。
 
原子力安全技術センターのお知らせの中のリンク先のPDFファイルを見てみますと、
 
第一種試験
 法令:30問(五肢択一式)75分
 物理:30問(五肢択一式)+2問(多肢択一式)110分
 化学:30問(五肢択一式)+2問(多肢択一式)110分
 生物:30問(五肢択一式)+2問(多肢択一式)110分
 実務に関する課目:6問(多肢択一式)100分
となっています。
 
法令は昨年度までと変わらないように思います。
 
物理、化学、生物は昨年度までのそれぞれの課目に、昨年度までの物化生のそれぞれの分野2問が追加されたような感じですね。時間も昨年度までの75分から35分追加されています。
 
実務に関する課目は昨年度までの管理測定技術に相当する課目のような感じですね。時間も昨年度までの管理測定技術とおおよそ同じ100分になっています。
 
昨年度までの物化生をしっかりと解いておけば物理、化学、生物中に追加された多肢択一式の2問は対応できるかと思います。
今までどおり過去問題をしっかり解いておけば必ず合格できます。
これから試験までの4か月半頑張って下さい。