放射線取扱主任者試験に合格しよう!

資格取得を目指す皆さんを応援します

合格者の喜びの声 つづき

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。
土日ゆっくりと過ごすことができましたでしょうか?
本日も合格報告のコメント、メールを頂きましたのでご紹介したいと思います。

(よ-こさん)
5月中旬から初めて猛勉強して、7月末の前期試験を乗り越え、8月上旬に過去問の解説配布の件を知り直前に購入した者です。本当に助かりました。ありがとうございました。感謝の気持ちを述べると共に今後の受験者の為にお伝えしたい事があります。私は最初物理化学が点が伸び悩んでいたのですがこのサイトを通じてどんどん安定して取れるようになり、本番でも大丈夫だったのですが、管理測定が出来なさ過ぎて、足切りに引っかかったと思って受験後今日まで丸つけもせずに落ちた気でいました。管理測定は、専門で携わっていないとなかなかイメージしにくい、取っつきにくい科目であるので、もう少しこのサイトの管理測定のジャンルの記事を増やしてみては如何でしょうか?図々しくて申し訳ないです。
そして再びですが本当にありがとうございました、勉強の記事のみでなく、カウントダウンで気持ちのこもった喝を入れてくださり、本当に救われました。感謝し切れません。長い駄文にて失礼させて頂きます。


よーこさん、合格おめでとうございます。
私の拙い過去問題解答解説をご利用いただきありがとうございました。
短い期間の勉強での合格、本当に素晴らしく思います。
管理測定技術に関しましては、今後記事を増やすことができるよう努力したいと思います。
アドバイス頂きありがとうございます。


(てんこてんさん)
どうせ不合格だろうと思って
官報は見ていなかったのですが、
先ほど1種の合格証書が届きました。
勉強を始めるのがかなり遅かったのですが、
このブログのおけげで効率よく勉強できたのが
よかったのだと思います。
ありがとうございました。


てんこてんさん、合格おめでとうございます。
メールフォームからの報告ありがとうございます。
ブログをご利用いただき、合格できたとお聞きし管理人として本当に嬉しく思います。


(アクセルさん)
以前、コメントしましたアクセルです。今回、無事合格できました。
本当にこのブログには励まされました。ありがとうございました。
一つ聞きたいのですが講習は京都大学だけなのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。


アクセルさん、合格おめでとうございます。
再度のコメント、ありがとうございます。
ブログをご利用いただき、合格できたとお聞きし管理人として本当に嬉しく思います。
講習会は、昨年と変わらなければ以下のところで実施しているかと思います。
各機関のHPをご覧いただき確認してみて下さい。
日本アイソトープ協会(東京)
・電子科学研究所(大阪)
日本原子力研究開発機構原子力人材育成センター(茨城県東海村
京都大学京都府