放射線取扱主任者試験に合格しよう!

資格取得を目指す皆さんを応援します

いろいろ

合格発表

ブログをご覧のみなさん、こんにちは。 本日、令和3年度の放射線取扱主任者試験の合格発表がありました。 原子力安全技術センターのホームページの「お知らせ」の欄に掲載されています。 2021.10.25 【合格発表】令和3年度放射線取扱主任者試験の合格者が…

そろそろ

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 久しぶりの更新になります。なかなか更新ができず申し訳ございません。 10月も半ばを過ぎ、もうあと1週間少しで11月に入ります。 10月に入った当初はまだまだ暑い毎日でしたが、先週から一気に季節が進み、秋を通…

お疲れ様でした

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 昨日まで3日間、今年度の放射線取扱主任者試験が行われました。 受験された人は本当にお疲れ様でした。 今年の放射線取扱主任者試験は、コロナウイルスの感染が拡大している中で行われ、受験された皆さんも大変だったこ…

自信を持って

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今年の放射線取扱主任者試験が目前に迫っています。 試験前、最後の土日になりますので、最終チェックをこの土日でしっかりと行いましょう。 暗記すべき内容の確認を重点的に、また、過去問題を解いていて自分がよく犯し…

総まとめ

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日は8月8日です。 今年度の放射線取扱主任者試験までちょうど10日となりました。 原子力安全技術センターのホームページに8月5日にアナウンスが掲載されています。 令和3年度放射線取扱主任者試験につきまして…

1か月前

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 梅雨も明け、毎日暑い日が続いています。 コロナウイルス感染者数が全国的に増え始め、この先非常に心配な様相を呈してきています。 今年の放射線取扱主任者試験まで1か月を切りましたが、原子力安全技術センターの7月…

令和3年度放射線取扱主任者試験申込み

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 令和3年度の放射線取扱主任者試験の申込みも明日までとなりました. 皆さん、申込みは済みましたか。 郵送の場合、令和3年6月14日の消印まで有効料金別納及び後納郵便の場合、令和3年6月14日到着分まで有効 窓口…

令和3年度放射線取扱主任者試験について

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日は母の日ですね。 親に対して、感謝の言葉というものはなかなか言えないものですが、言葉に表現できない人は、今日は少しでも母親が喜ぶことをしてあげてはいかがでしょうか。 きっと喜んでくれると思います。 さて…

年度のスタートに

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 4月も既に半ばに入りました。 新社会人、新入生になった人は新しい生活にも少しは慣れてきましたでしょうか。 最近はまたコロナウイルスの第4波ともいえるような感染拡大が日本全国で起こっています。年度の初めの皆さ…

3月を迎えて

ブログをご覧の皆さん、おはようございます。 3月に入り少しずつ春の気配を感じ暖かくなって来ているように思います。 ただ、残念ながら今年の3月は春を楽しむこともできない年になっています。 例年ならば、これからの1か月間は花見をしたり、卒業旅行を…

受験された皆さん、お疲れ様でした

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 27日から昨日まで令和2年度の放射線取扱主任者試験が実施されました。 受験された皆さんは本当にお疲れ様でした。 今年度の試験は、今までになく12月末の年の瀬に行われました。 例年真夏に行われていましたが、今…

試験に向けての心構え

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 明日からいよいよ3日間、令和2年度の放射線取扱主任者試験が実施されます。 今年度はコロナウイルスの影響で8月の試験が12月まで延期となり、受験される皆さんにとっては、いろいろな不安の中、モチベーションの維…

総復習を

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日は12月12日、試験までちょうど2週間となりました。 残り2週間は、今まで自分が勉強してきたことの総復習を行うことが重要です。 自分が勉強したことを確実に試験で得点にすることが合格につながります。 その…

隙間時間の活用

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 試験まで1か月となりました。 休日も1か月後の試験に向けて本当に頑張っていることと思います。 物理や化学といった理解する課目を中心に勉強してきた人も、生物、法規、実務の管理分野と言った暗記中心の課目も甘く見…

受験票発送開始と会場変更のアナウンス

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 11月に入り1週間が経ちました。 昨日11月6日に原子力安全技術センターのホームページにアナウンスが2つ掲載されました。 ひとつ目は、 「令和2年度 放射線取扱主任者試験の受験票を11月6日(金)に発送いたし…

準備をしっかりと

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 10月後半になり、気温も下がり寒さを感じるようになってきました。 今年度の放射線取扱主任者試験は12月末に実施されます。 インフルエンザだけでなくコロナウィルス感染にもこれからの季節は注意しなくてはなりませ…

2ヶ月半

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 昨日までの台風の影響による雨も上がり、今日は秋晴れの良い天気となりました。 今日は30℃近くまで気温も上昇し半袖でも過ごせる陽気です。今週は気温も高いようですね。 さて、今日は10月11日。 今年度の放射線取…

試験まで3ヶ月と1週間

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 土曜日から明日まで4連休という人も多いかと思います。気候もだいぶ秋らしく朝夕は涼しくなってきました。今日明日は行楽日和の良い天気です。 焦らすつもりはありませんが、試験まで3ヶ月と1週間となりました。 皆さ…

令和2年度放射線取扱主任者試験に関するお知らせ

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。 読者の方から原子力安全技術センターのホームページに、「令和2年度放射線取扱主任者試験の実施見通しについて」のお知らせが掲載されていることを教えていただきました。 当センターが令和2年度に実施する放射性同位…

まずは始めてみよう

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 6月に入りました。まだ依然としてコロナウイルス感染の不安はありますが、ひと月前に比べると感染者数もかなり減少し少しずつ日常が戻りつつあります。しかし、油断は禁物です。ひとりひとりが気を付けることが大切です…

勉強する習慣を

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 5月も半ばを過ぎ、気温も上昇し季節も春から夏へと移りつつあります。 先週、39都道府県を対象に緊急事態宣言が解除されました。東京、大阪などまだいくつかの都道府県では緊急事態宣言が続いていますが、少しずつで…

前向きに頑張る

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。今日は5月6日です。GWも今日が最終日という人も多いかと思いますが、今年のGWはコロナウィルスの影響により例年とは違うGWを過ごしたことと思います。日頃の仕事や勉強で疲れた心身を、例年のように旅行や趣味、…

ニュートンの「驚異の1年半」

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 4月も半ばになりました。 例年ならば春のすがすがしい気候のもと、新しい季節の訪れに多くの期待と少しの不安を感じながら毎日を過ごしている時期かと思いますが… 今年の始まりは本当に残念なことにコロナウィルスの影響…

さあ、3月です

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 全国的に新型コロナウィルスで大変な状況になっています。感染予防には、石けんによる手洗いや消毒用アルコールによる消毒、またできる限り混雑した場所を避けることなどが有効です。皆さんも十分に気を付けて下さい。 …

節分の日に

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 2月に入りました。今日は2月3日で節分です。 「節分」とはその名前の通り季節の分かれ目の「立春」「立夏」「立秋」「立冬」に存在し、それぞれの日の前日を指し、正しくは年に4回あるようです。旧暦では春からが新しい…

3か月間を有効に

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 2020年に入り1月も半ばになりました。 皆さん、既に通常通りの仕事や学業が始まっていることと思います。 1年の中でも、1月、2月、3月は最も早く過ぎていく月のように感じています。 1月は年始の休みがあり、2月は通常よ…

新年のご挨拶

ブログをご覧の皆さん、 新年あけましておめでとうございます。 Hatenaブログに移転してから初めての新年のご挨拶になります。 今年も「放射線取扱主任者試験に合格しよう!」ブログをよろしくお願い致します。 皆さん、年末年始はいかがでしたか? 心も体も…

2019年一年間ありがとうございました

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 2019年も残すところ今日を含めて5日となりました。今日が仕事納めという人も多いのではないかと思います。 皆さんにとって2019年はどんな年でしたか? 一番の大きな出来事は元号が変わったことでしょうか。平成から新し…

NLだより

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 以前もこのブログで紹介したことがありますが、皆さんNLだよりというものをご存知ですか? 長瀬ランダウア株式会社さんが毎月発行しているちょっとした読み物です。放射線に携わっている研究者の人の話や放射線に関する…

年末年始に向けて

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 今日は12月23日、今年も残り1週間ほどとなりました。明日はクリスマスイブです。 今週が今年最後の仕事となる人も多いかと思います。 3分の1強の人は年末年始の連休が9連休とのことです。心身ともにリフレッシュをして、…